奥さんがどうしても食べたいとのことで、ソーセージとパンを買ってきて作ってくれました。
朝食に食べたホットドッグがとてもおいしかったのでレポートしてみます。
焼いたソーセージとチンしたキャベツでできたホットドッグはソーセージの焼けたいい匂いがして、食欲をそそります。
台所は奥さんの入れたコーヒーのいい匂いもしています。
私は席について一口目にかぶりつきました。
焼け焦げた端がまたいい味を出しています。
ケチャップが甘じょっぱくて、ウインナーがいい歯ごたえで口の中をころがり、うわーっとおいしさが広がっていきます。
おいしい。
キャベツがあまくて、ウインナーがしょっぱい。
ケチャップが辛くて、マヨネーズがあまい。
それらがぶわーと広がって消えていきます。
無心でもう一口。
ウインナーの食感がたまりません。
ぷりっぷりの焼け焦げたソーセージのおいしいこと。
何も考えられなくなります。
誰が考えたんでしょう。
ホットドッグ。
あつあつのウィンナーとあたためたパンと、あっためたキャベツだときちんと料理になっています。
いくらでもたべてしまえそう。
あっという間に平らげてしまいました。
続いて卵のホットサンド。
卵の塩味が少なかったのでピンク岩塩をざりざりかけて、黒コショウを振って食べます。
岩塩の塩味がいい味を出しています。
コショウのパンチも、卵のふんわりとした食感で包みこんでくれます。
マヨネーズと卵の相性のよさ。
あまじょっぱくてこちらも次々と食べてしまいます。
気づけば私のお皿はからっぽになっていました。
冷たい牛乳を飲んで一息つきます。
奥さんがあんまりに早く食べた私にホットドッグを少し分けてくれました。
やさしい
おいしい朝食でした😋