汚い指ですみません🙇♂️
この題名2回目じゃなかったかなぁって不安になりました。
やっぱりそうだったので、指輪②にしました。
今回スピ系の話も入ってきます。
苦手な人は記事をスルーしてください!
良いアクセサリーは握ってみるとじんわりあったかいっていう話、そして力をくれるなぁって話です。
クマは指先というか手って結構大事にしています。
自分が1番目にするところだからです。
訪問介護している時は腕時計がすごく重要で、狂いなくずっと動いてくれるCITIZENの5万円くらいする時計がすごく好きでずっとつけていました。
すごい高いけど狂いが一切ないし、ハードワークでも壊れず3年動いてくれていたので、おすすめです(男性用の時計ですね。
訪問介護時代はほかに指先をハンドクリームを塗ってすべすべにしておくこと、香り付きのクリームでいい匂いにしておくことにハマっていました。
指先からいい匂いがすると気持ちが上がりますしね。
いろいろ試して結局ニベアかなぁってなってました。
代わりに香水をハンカチにつけてみたりしました。
CITIZENの時計ゴツくて、重いので施設介護だと正確な時計がどこにでもあるので、腕時計って純粋に介護には邪魔になってしまって、正確な時間を知る必要もなくてちょっとお使わなくなっています。
お気に入りの道具で、体に合っている気がしたのでさみしく感じていました。
(重いとやっぱりめんどうくさくて)
で、彼女と指輪を買いに行ったのですが、これがいいなぁって思いました。
銀でできた1万円くらいのものです。
安物とは言いませんが結婚指輪のレプリカなので、質は下がると思います。
銀が肌にあたたかく感じる材質だったら、まぁただクマの思い込みなのですが…
エスパー小林っていう方の本で、自分にあったアクセサリーはじんわりあったかいって話を思い出しました。
ブルーの石と金色の翼がついている天使の卵っていうブランドなのですが、一目見たときから気に入っていて、彼女も一目見たときから気に入っていて、購入することにしたのですが、指先に指輪があるってこと彼女のことを思い出します。
けっこう大変なこともあって(ご両親に反対されていたり)それでも指先を見ると指輪が光っているので、肌に合う感じがしてじんわりあたたかいと、がんばろうって気になります。
指輪って特別なものなんだなぁって思いました。
昔から残っている習慣は案外ばかにできないなぁっと感じました。
本当に合うアクセサリーはじんわりとあたたかいのがおどろきました。
捉えどころのない話になってすみません。
最近感じたことでした。