マインモバイルで※MNP転出番号の発行手続きを行いました。
※スマホの番号が他社に行っても変わらず使える番号
せっかくなのでブログネタにしようと思っていたのですが、写真を撮り忘れてしまいました!
申し訳ないです。
手続きネット上で5分で済みました。あんまりに簡単なんでついボタンを押してしまいました。
なので今回なんとか他の写真とかを合わせて再現しようと思います!
【合わせて読みたい】
今回私がやったことは
1マインモバイルにメールでMNP転出の方法を聞く。
2次の日にメールで回答が来たのでその通りにやってみる。
3引き止められることもなくあっさり手続きが完了。
4MNP転出番号が9月29日(今日)発行されるのでそれを待っている。
って状態です。
手順としては
①会員ページにログインする
②【各種手続き】をクリック
③【 SIM解約申請】ボタンを押す
④画面に現在契約中の SIMが表示されるので、解約したい SIMを選択して申請ボタンを押すです(このボタンを押すと解約の手続き進んでしまうと勘違いしました)
⑤次のページに行って、MNP転出番号を発行するかどうかのチェックと、いつMNP転出番号を発行するのかを入力して申請する。
画像がなくてゴメンなさい!
・解約する SIMの内容
・MNP転出番号を申請するのか
・いつMNP転出番号を発行するのか
・解約にかかる料金
・支払いの方法
が書いてありました!
MNP転出番号の発効日はクマは9月29日を選択しました。
申請の際に、マインモバイルは2年縛りで13200円の違約金があるので、それの支払いとMNP転出番号発行の手数料で3300円がかかることを了解して、違約金とMNP転出番号の料金を引き落とし方法を選択して、申請ボタンを押すとさきほどの現在解約出来るSIMはありませんの画面になります。
※違約金とMNP転出手数料がこのときに引き落とされるので、クレジットカード使えないと解約申請行えないです!
めっちゃ簡単でした。
auを解約するときに30分近く引き止められたのに、格安SIMはネット上でこんなに簡単なんだと思いました。
ちょうど今マインモバイルからMNP転出番号がメールで送られてきました!
あとは送られてきたMNP転出番号を入力して楽天モバイルを契約すれば SIMが送られてきて、 SIMの入れ替えを行って、晴れて楽天モバイルのユーザーになります!
せっかくなんで楽天モバイルの端末もキャンペーンでポイント貰いながら、買って、新品のままメルカリに出品して少し稼ごうと目論んでいます。
それはまた今度ブログネタにします!
(彼女の端末の調子が悪いのでもしかしたら彼女にプレゼントするかもしれないです)