アマゾンにもポイントがあることは知っていたのですが、買った商品に応じて1%〜5%つくだけだと思っていたのですが、どうやらもう他にも溜め方あるみたいなのでシェアします!
答えだけ先に言うと①先にアマゾンに入金するか、②クレジットカード作ってそれで支払うかです。
お金は入金する金額によってポイント還元率が違っています。
クレジットカードは年会費がかかるので、普通にポイント貯めるよりも少し大変なのですが、アマゾン使う頻度によってはかなりお得になると思うので書きかます。
①アマゾンチャージ
Amazon.co.jp: Amazonチャージ ギフト券を現金チャージで最大2.5%ポイント: ギフト券
写真の通りですね。
アマゾン毎月使う身で食料品も買っている身としては必ずポイントが貯まるのでいいかなぁと思いました。
こんな制度あるなんて知らなかったです!
②クレジットカード
これも写真の通りですね。
クレジットカードの利用要件があるので注意してください。
アマゾンのマスターカードゴールドを作ると年会費11000円かかるけど、元からプライム会員にはなっているんだなぁと思いました。
プライム会員の料金が年額4900円
5000円と考えて11000円からマイナスすると6000円
6000円分ポイント貯まるくらい使うならお得ですね。
24万円分かぁ。
毎月1万円は使っているから私の場合は12万円なので、クラシックの方がお得ですね。プライム会員になっていれば2%ポイント還元が受けられるそうなので1375円の年会費払ってもプラスになります。
一度作って、クレジット番号を入力すればずっとポイント貯まるので、クレジットカードの方がいいなぁと思いました。
どちらのケースもポイントにこだわりすぎて無駄なもの買わないようにしないとなぁっと思いました。
詳しくはアマゾンで確認してください。
以上です。