最近startというアプリをリーチで知り合った人に勧められてはじめました!
友達を自分のコードでstartに登録すると自分と相手両方に10ポイントが入るからとのことでした。
ビジネス目的というだけで形はマッチングアプリと変わらないですね。
(トップの画像は実際にマッチング相手を探す画面です)
顔写真が大事じゃないので、だいたいどんな人かわかる程度の写真でよくて、1つの画面に6人映る簡易プロフィールをスクロールしながら、会いたい人を探します。
会いたい人が見つかったらその人に『いいね』を送り、相手がOKしてくれるとやりとりできます。
ポイントを使うのは基本『いいね』を送る時です。
『いいね』1回で1ポイント使います。
ちなみに紹介で入ったため最初から25ポイントありました。
25人に『いいね』送れる計算ですね。
(どうやら1ポイント100円で買えるみたいです。結構いい値段ですね)
ちなみにメッセージ付きいいねも送れるみたいですが、3ポイントかかるので送っていません!
マッチングした後はラインみたいな画面でやりとりできます。
そこで日程調整して(申し込んだほうが空いてる日程を送って、調整するのが一般的ですね)zoomやリアルで会います。
オンラインなら結構サクサク会えて使いはじめてそんな経ってないのですが、放っておいたら相手からいいねが3件来てて、そこから2件オンラインで会う約束が取れています。
なんで、プロフィールで相手が『いいね』を送ってきてくれるようなプロフィールや写真が撮れればその分自分のいいねを節約できます。
たくさん人に会ってきて、1000人以上リストを持っています。
紹介たくさんできますよって書いておけばモテモテになれそうな予感です。
ただこの場合何か売りたい人がたくさん来そうなので、自分のお客さんに会うにはどうしたらいいのかなぁと思います。
アポは組んだのですが、まだ会ってないのでどんな層と会えるのかはまだわからないです。
使ってみた漢字はビジネスマッチングのリーチとほとんど同じような感じです。
リーチで知り合った方にstart紹介して、10ポイント稼いでそのポイントで会っていけばずっと無料で会えそうだなぁと思いました。
ちなみにクマは今までやっていたビジネスマッチングのリーチは辞めました。
紹介で人に会えるようになってきましたし、このstartみたいなアプリを使えばいいかなぁと思ったからです。
それにアフィリエイトの記事も書いていかないといけないので、人になかなか会えなくなるのも理由の1つですね。
ブログ記事にもなるので人には会っていこうと思っているのですが、どれだけコスパ良く、自分の望んでいる人に会えるかが1番の課題です!
startよければ初めてみてください。
人に会えるのは保証します。
※リアルで会いたがる方も多いのですが、それは売る場合に直接会ったほうが成約率が高いからですね。なんで最初はオンラインで会ってみることからやってみるのをお勧めします。