オンラインのボードゲーム会に参加してきました。
無料の会でしたが、今まで参加した会の中で1番面白かったです!
有名なボードゲームをいくつも遊べるサイトを使って行われました。
(広告は出るけど無料でした)
ボードゲームアリーナってサイトです。
操作性も良くてゲームもすごくわかりやすく作られていて、やりやすかったです!
(それでも最初のうちは操作に悩んだりしたので、経験者の方が居て説明してくれるのが大きかったです)
※iponeではうまく操作できないゲームもありました。PCとiPadなら問題なく操作できました。
zoomとの相性が抜群にいいです。
なんというか、すごく仲良くなれる会でした(ニムトってゲームが最高でした!)
お酒を飲みながらボードゲームをやるってニーズにも応えられるし、知らない人と仲良くなれるってニーズにも応えられます。
異性とゲームしたりするのが緊張してしまうという人でも、zoom越しだと気にせずできます(特にクマの場合iPadでゲームしながらzoomしていたので、電話しながらゲームしてる感じなので、特にそう感じました)
近いと相手に影響を受けすぎるのですが(変なこと言えないっという緊張が生まれてしまいます。それで間ができてより重い空気を作ってしまったり)
zoomでオンライン上でやると程よくて楽しいです。
声と盤面だけのやりとりが心地よかったです。
視覚に頼るとなんか欲望が刺激されて、ゲームしてても手がうまく動くなってしまって、怖くて動けなくなってしまったりもしたのですが、声だけだとダイレクトに感情が感じられます。
同時に優しい気持ちになれます。
情報を制限されていたからだと思います。
顔色を伺うといろいろ考えてしまうのですが、声だけに反応してゲームすると余裕を持ってゲームを楽しむことができました。
純粋に楽しむことに集中できました。
目立とういいところ見せようとして勝利を求めると、もっと大切なものがなくなってしまうのかもしれないなぁと考えさせられました。
笑うこと、真剣になること、楽しむこと。
メンツも良かったと思います。
えんにちって会社の社員さんが多かったのですが、イベント関係の会社で、場を盛り上げるのがすごく上手でした。
心地よい空間って仕事の疲れを消してくれます。
酒がうまいです。
ファンになってしまいそうなひと時でした。
定期的に開催するそうなのでまた参加してみたいと思います。
こんどは彼女と一緒に参加できたらいいな笑