いずれ自分の好きなことに時間を使いたいなぁと思って、投資をはじめました。
最近YouTubeでもよく言われているやつですね。
積立NISAでアメリカ株(S&P500※アメリカの主要株500社に投資できる株)に長期で積立していく投資です。
年40万円までなので、月33333円です。
それにプラスしてJーREITを買ってみました。
これから月5万円ずつ買っていこうと思っています。
※REITとは投資会社がお金を集めて複数の不動産を買う投資です。
家賃収入が入るので券一つで約1700円に対して年4回1回19円支払いがあります(投資商品なので料金は変動します)
なんでJーREITを買ったのかというと値段が落ちていたからです。
長期の積立投資をしている理由も、値段が落ちた時にそれを力に変えられる可能性があるからです。
で、問題になってくるのは不動産が落ちる時に精神的に負荷を感じないかどうかということです。
なんで少しでも配当があるものだと、落ちてても安心できるかなぁと考えたからです。
株価が落ち続けている間はその銘柄を買い続ける。
その精神力が重要です。
必ず株価は戻るので、そしてクマにはそれを見抜く目がないために、1株買うだけで複数の株や、不動産に投資できるものをやっています。
(不況でつぶれないことが重要なため)
不況でもつぶれず巨大なお金を産んでくれる機械に育つことを祈りながら、毎月8万円ずつ投資していこうと思います。