オフラインでとてもいいカフェ会hをしている方がいると、リーチで知り合った方に教えてもらいました!
時期がらオンラインお茶会になっていたのですが、とてもいいお茶会だったのでシェアします!
のんびりcafe会という題名だったのですが、女性主催でその女性がとてもパワフルでした。
けっこう辛い思いしてきた人みたいなのですが、だからなのか包容力がすごいです。
男性5名の女性1名の会でした。
会の回し方はお題をあげてそれに答えていただく形だったのですが、3点ほかのお茶会と違うところがありました。
1点目は聞く内容がけっこう踏み込んだ内容であること、2点目は主催者が踏み込んだ内容に1番最初に答えていること、3点目反応を見ながらさらに踏み込んだお題を出すことです。
1点目の質問は、子供の頃わたしはヒーローがすごく好きだったのですが、みなさん子供の頃に憧れたものとかありますか?
その上で自分がなんでヒーローが好きだったのかを話すと、ぐっと距離が縮まりました。
子供の頃の話だったので、比較的暴露しやすかったのもあります。
その上でさらに踏み込んだ質問をお客さんの会話を拾いながら行いました。
人生で1番のチャレンジは?
そこからでた答えが面白かった。
・大学生の頃恋人の両親に結婚前提に付き合っていますと宣言したこと
・上司に言って会社を辞めて次の日から行かなかったこと
・会社の大事な会議で辞めることを宣言したこと。
などなど、暴露大会が始まりました。
質問はとてもパワフルだ。
相手を過去にも未来にも好きな場所に飛ばすことができる。
みたいな言葉を思い出しました。
子供の頃に憧れていたもので、私たち客は子供の頃に飛ばされて、その上でのチャレンジの質問により、普段のお茶会では聞けないような深い話が聞けたのかなぁと思いました。
たまたまかもしれないし、意図したのかもしれません。
メンツを見ていいネタを持っている人がいるからしたのかもしれません。
でも見事だなぁと思いました。
自分の恥ずかしいやらかし体験が多ければ多いほど、ここから引き出せる質問の種類は上がるなぁと思いました。
自分が会をやるときにはぜひ生かしたいと思います!