新春1っぱつめ、ハーゲンダッツです。
セブンイレブンでハーゲンダッツのコーンのものが発売していたので食べてみました。
これ、めっちゃ固いです!
バニラの外側をコーティングしているアメみたいなメープルがめちゃめちゃ固い。
ちょっと溶かして食べるべきだったなぁと後悔しながらがじがじかじっていると、バニラとナッツの層にたどりついて、わりとすんなり食べられました。
味はさすがハーゲンダッツ。
メープルの甘すぎると感じた外側のカラメル部分と、内側のバニラが混ざり合ってすごくおいしい。
内側のバニラとナッツがすごくおいしいです。高貴な味がします。
ポップな甘すぎるメープルでパンチを加えて、上品なバニラでしめる。
ツンデレと呼ぶのでしょうか?
逆か、遊んでる娘かと思ったら、意外と清楚だったみたいな…
アイスの感想としてこの例えが正しいかはおいておくとして、ツンデレ(物理)を味わうためにも、このアイスは固いときにかじってよかったです!
手に持つハーゲンダッツはウェハースで挟んだものと、棒付きのアイスバージョンがありましたが、個人的に外で食べるにはこのコーンの形が1番しっくりきました。
(私が固いコーンが好きなのもありますが)
なんだろう。安っぽくなくていい気がします。
ウェハースはウェハースでおいしいのですが、モナカアイス的な位置にある気がします。
棒アイスはなんとなくお金出してハーゲンダッツ食べるのに棒だとちょっと、しょぼいなぁと内心感じていました。
(味はおいしかったのですが)
なんでだかコーンのアイスは安っぽくないんですよね。
私としては、アイスだけで食べたあと、コーンと一緒に食べる楽しみもありますし。
買ってうれしい商品でした。
ただしくれぐれも固いので気をつけてください。
(無理なら少しまってかじりましょう)